新機能 イベントの「参加者への情報」欄に Markdown をご利用いただけるようになりました。詳しくは こちら をご確認ください

このエントリーをはてなブックマークに追加

Feb

18

【増枠】グリー開発本部 Meetup #7 サーバレス

Organizing : グリー株式会社

Hashtag :#GDMeetup
Registration info

参加枠

Free

FCFS
78/70

Description

開催延期について

2020/2/17 10:30

残念ながら、新型コロナウイルスの影響により2/18の開催を延期せざるを得なくなりました。

時期未定となりますが、開催できるような状況になりましたら改めてご案内させていただきます。

参加を楽しみにされていた方には開催を延期することになってしまい申し訳ありません。

以上、よろしくお願いいたします。

概要

今回はサーバレスに焦点をあてた勉強会となります。

グリーからは AWS Lambda でキャパシティコントロールを自動化した話をさせていただきます。

また、富士通研究所の木村さんをお招きし、サーバレスアプリプログラミングを簡単にする技術のご紹介をしていただく予定です。

本イベント参加者の皆様の参考になれば幸いです。

タイムテーブル

時間 内容 スピーカー
19:00 - 19:30 受付
19:30 - 19:40 ご挨拶
19:40 - 20:20 AIやマイクロサービスを活用したDynamoDB節約術 橋本 順之
20:20 - 20:30 休憩
20:30 - 21:10 サーバレスアプリ向けトランスパイラEscapinのご紹介 木村 功作(富士通研究所)
21:10 - 22:00 懇親会

セッション

AIやマイクロサービスを活用したDynamoDB節約術

本セッションでは、まずAWSのDynamoDBについて説明し、機能や特性を確認します。

そして利用にあたり、ゲームのサービスに必要な機能をそろえ、費用を抑えるための取り組みを紹介します。

RDBMSとの比較や運用におけるバックアップ、レプリケーション、ログ集計・解析の問題点も紹介します。

グリーでは7つのゲームタイトルでAIやマイクロサービスを活用してDynamoDBの運用の工数やランニングコストを節約しており、それについて具体的に解説いたします。

本セッションは WFS Tech Talk #2 にて発表した同名セッションの完全版となります。

slideshare : https://www.slideshare.net/greetech/aidynamodb

サーバレスアプリ向けトランスパイラEscapinのご紹介

富士通研究所が公開しているOSS、Escapin (https://github.com/FujitsuLaboratories/escapin) は、Node.jsでサーバレスアプリを効率的に開発することを目的としたトランスパイラです。

Escapinは、必要最低限のビジネスロジックからなるシンプルなコードを実際にFaaS上で実行可能なコードに書き換えます。

例えば、DynamoDB TableやS3 Bucketを連想配列として、Swagger/OASで定義されたREST APIをJSON Objectとして扱うように記述したコードは、AWS SDKやHTTPクライアントを用いた非同期処理のコードに書き換えられます。

これにより、マネージドサービスの細かい使い方やコード上の面倒事を気にする必要なく、ビジネスロジックの実装により専念することができるようになります。

本セッションでは、BabelとTypeScript Compiler APIを用いたトランスパイラの中身、およびEscapinの利用例についてご紹介します。

会場

グリー株式会社 12F Future Lab

東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー

受付

  • 受付時間は 19:00~19:30です。
  • 六本木ヒルズ森タワーのLL階エントランス横に臨時の受付を用意しています。
  • 受付で受付票をご提示ください。
  • 入館シールを配布しますので見えやすい位置にお貼りください。
  • エスカレーターでUL階へあがり、入館ゲート前の警備員にシールを提示すると入館できます。
  • エレベーターホールAより12階へお越しください。

19:30以降は、六本木ヒルズ森タワーの受付カウンターにて、弊社社名と後ほど参加確定の方にメッセージでお送りいたします入館予約番号をお伝えいただき、発行される入館証をお持ちになって、エレベーターホールAより12Fまでお越しください。

なお、お帰りの際に入館証に弊社担当社員のサインが必要ですのでご留意ください。

注意事項

  • 技術交流が目的の勉強会ですので、知識の共有および、参加者同士の交流を目的としない参加はお断りしています。
  • 参加目的が不適切だと判断される場合には、運営側で参加をキャンセルさせていただく場合がございます。
  • 会場スタッフがイベントの様子を写真撮影させていただくことがあります。
  • 会場は禁煙となっております。
  • 会場ではWiFiが利用可能です。

Presenter

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

【増枠】グリー開発本部 Meetup #7 サーバレス has been canceled. You cannot attend this event.
You can ask questions to the event organizer by writing a comment on the event page.

02/17/2020 10:34

gree_tech

gree_tech published 【増枠】グリー開発本部 Meetup #7 サーバレス.

01/28/2020 18:50

グリー開発本部 Meetup #7 サーバレス を公開しました!

Group

グリー株式会社

Number of events 29

Members 2406

中止

2020/02/18(Tue)

19:30
22:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2020/01/28(Tue) 18:50 〜
2020/02/18(Tue) 22:00

Location

グリー株式会社 Future Lab

東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー12F

Organizer

Attendees(70)

MAC_i_kato

MAC_i_kato

グリー開発本部 Meetup #7 サーバレスに参加を申し込みました!

hyama

hyama

グリー開発本部 Meetup #7 サーバレスに参加を申し込みました!

t-imada

t-imada

I joined グリー開発本部 Meetup #7 サーバレス!

pon30

pon30

グリー開発本部 Meetup #7 サーバレスに参加を申し込みました!

multiu

multiu

グリー開発本部 Meetup #7 サーバレス に参加を申し込みました!

hirokazuoza

hirokazuoza

グリー開発本部 Meetup #7 サーバレスに参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

shim-hiko

shim-hiko

グリー開発本部 Meetup #7 サーバレスに参加を申し込みました!

アダチカズヒデ

アダチカズヒデ

グリー開発本部 Meetup #7 サーバレスに参加を申し込みました!

tomohiko_ikeda_583

tomohiko_ikeda_583

グリー開発本部 Meetup #7 サーバレス に参加を申し込みました!

Attendees (70)

Waitlist (8)

haradatm

haradatm

【増枠】グリー開発本部 Meetup #7 サーバレス に参加を申し込みました!

himrock922

himrock922

【増枠】グリー開発本部 Meetup #7 サーバレス に参加を申し込みました!

Joe

Joe

【増枠】グリー開発本部 Meetup #7 サーバレスに参加を申し込みました!

Takuya Fujimoto

Takuya Fujimoto

【増枠】グリー開発本部 Meetup #7 サーバレスに参加を申し込みました!

arai_takuya

arai_takuya

【増枠】グリー開発本部 Meetup #7 サーバレス に参加を申し込みました!

shiro096

shiro096

【増枠】グリー開発本部 Meetup #7 サーバレス に参加を申し込みました!

kawamai

kawamai

【増枠】グリー開発本部 Meetup #7 サーバレス に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

【増枠】グリー開発本部 Meetup #7 サーバレスに参加を申し込みました!

Waitlist (8)

Canceled (12)